-
【WEB限定/特別価格】811系の日特別セット
¥8,110
【7月11日から限定受付】811系の日特別セット!! WEB販売5セットを受付いたします。「この企画だけの特製/811系サコッシュ」+「811系Wポーチ」のセット。通常価格(2個の単純合計)よりも1,240円安く購入できます。 ※限定品・ノベルティとも「なくなり次第」終了です。ご了承願います。
-
【WEB限定/特別価格】813系の日特別セット
¥8,130
【WEB限定/特別価格】813系の日特別セット WEB販売5セットを受付いたします。「この企画だけの特製/813系サコッシュ」+「813系Wポーチ」のセット。通常価格(2個の単純合計)よりも1,210円安く購入できます。 ※限定品・ノベルティとも「なくなり次第」終了です。ご了承願います。
-
811系のイメージ:A4書類がすっぽり【トートバッグ(大)スタイルB】
¥9,900
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のモケットをイメージ使用。
-
813系のイメージ:A4書類がすっぽり【トートバッグ(大)スタイルB】
¥9,900
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のモケットをイメージ使用。
-
811系のイメージ:お出かけ用に【トートバッグ(小)スタイルB】
¥5,500
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のモケットをイメージで使用。
-
813系のイメージ:お出かけ用に【トートバッグ(小)スタイルB】
¥5,500
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のモケットをイメージで使用。
-
【限定】茶の813系のイメージ:お出かけに【トートバッグ(小)スタイルA】
¥5,500
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のモケットをイメージで使用。
-
783系のイメージ:携帯やめがね入れに便利【ばね口サコッシュ】
¥4,400
SOLD OUT
特急ハウステンボス、みどり、きらめき号などで活躍した、783系モケットのイメージがおしゃれなサコッシュとして復活です(ひもは付きません、お好きな素材で後付けされてください)。
-
813系のイメージ:かわいい高さ30cm「コンパクトスツール」
¥22,000
JR九州を代表する車種の中から、水戸岡鋭治氏が近郊型電車のデザインを初めて手掛けた、1994年(平成6年)3月にデビューした813系車両のイメージでモケットを使用。
-
811系のイメージ:軽量折り畳み「高級檜材スツール」
¥33,000
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のイメージモケットを使用。
-
813系のイメージ:軽量折り畳み「高級檜材スツール」
¥33,000
JR九州を代表する車種の中から、水戸岡鋭治氏が近郊型電車のデザインを初めて手掛けた、1994年(平成6年)3月にデビューした813系車両のイメージでモケットを使用。
-
783系のイメージ:軽量折り畳み「高級檜材スツール」
¥33,000
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での特急列車として開発された、783系車両のモケットをイメージで使用。
-
タグ型キーホルダ「811系のイメージ」
¥1,980
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での特急列車として開発された、783系車両のモケットを使用。
-
タグ型キーホルダ「813系のイメージ」
¥1,980
SOLD OUT
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での特急列車として開発された、783系車両のモケットを使用。
-
タグ型キーホルダ「817系のイメージ」
¥1,980
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での特急列車として開発された、783系車両のモケットを使用。
-
タグ型キーホルダ「783系のイメージ」
¥1,980
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での特急列車として開発された、783系車両のモケットを使用。
-
813系のイメージ:【上履き入れ】で毎日の通学が楽しくなる
¥4,400
-
811系のイメージ:左右で使えて便利な【センター分けWポーチ】
¥4,950
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系のイメージモケットを使用。
-
813系のイメージ:左右で使えて便利な【センター分けWポーチ】
¥4,950
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系のイメージモケットを使用。
-
九州の彩でお部屋を飾る「スタンドフレーム」小
¥2,200
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発された、811系・813系のイメージで「お部屋を飾ります」。
-
九州の彩でお部屋を飾る「スタンドフレーム」大
¥4,400
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発された、811系・813系のイメージで「お部屋を飾ります」。
-
【限定】残わずか・883系「ソニックの耳」ヘッドレスト
¥300
使用済み(廃棄用)のため、かなりの傷みがございます。折尾駅店頭でイベント販売した後の在庫分放出です。事情ご理解があれば幸いと存じます。色や状態は選べません。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。。。※限定品・ノベルティとも「なくなり次第」終了です。ご了承願います。
-
【体験企画】缶バッチ製作/コースター作り/ペンダントトップ作り
¥500
お子様や、ファンの方向け「体験プログラム」を複数ご用意します。 1.缶バッチ製作(お一人様ワンコイン@500円/817系モケット使用1個/所要約30分) 2.883系コースター作り(お一人様@300円/883系皮シート使用1個/所要約5分) 3.【予告】ペンダントトップ作り体験(883系皮シート使用1個/所要約30分) ※カッターナイフや薬品を使います ※お子様の場合は、大人の方とのご一緒が望ましいです ※場所、人数、予めご相談ください(電話090-6114-8335/MHI福岡株式会社) ※限定品・ノベルティとも「なくなり次第」終了です。ご了承願います。
-
811系のイメージ:半袖【リサイクルTシャツ】で地球にやさしく
¥3,300
JR九州を代表する車種の中から、北九州・福岡都市圏での快速列車として開発され、1989年(平成元年)7月にデビューした811系車両のモケットのイメージを使用。 ※限定品・ノベルティとも「なくなり次第」終了です。ご了承願います。